5月からつるラボプログラムを順次スタートします!

お知らせ

プログラム

探究まなび場つるラボ

こちらのページに各種詳細とお申し込みフォームが掲載されています。

 

つるラボでは、5月から

 

〇モグもぐラボ

 

モグもぐラボチラシ

仲間と協力しながら、そもそもお土産とはどんなものなのか考えたり、

都留市のお土産や美味しい物について調査をしたり、

どんなお土産がいいのかじっくり話し合ったりしながら、

おいしいお土産づくりに取り組みます。

対象:小学校1年生~6年生

日時:5月8日スタート(全16回)

毎週水曜日16:00~17:30

定員:10名程度

参加費:4,400円/月

 

〇WAKUWAKUプログラミング

プログラミングチラシ

前回に引き続き都留文科大学の吉岡先生を講師に迎え、

マイクロビットを使ったプログラミングを通して

自分なりの問いに気付いたり、

それを解決するためにはどうしたらいいのかを考えたりしながら、

試行錯誤を繰り返して仲間と一緒に取り組みます。

対象:小学校4年生~6年生

日時:5月23日スタート(全8回)

毎週木曜日18:00~19:00

定員:10名程度

参加費:17,600円

 

〇なりきりラボ

 

なりきりラボチラシ

5月19日(日)開催の体験版はこちらから→メカエンジニアになりきろう!

 

東京の本郷にあるエイスクールのプログラムを、都留市でも受講できます!

いろいろな職業になりきりながら、インプットとアウトプットを繰り返して

知らないことを知るわくわくや、学びのおもしろさを感じられるプログラムです。

対象:小学校1年生~3年生

日時:6月4日(火)スタート

毎週火曜日16:00~17:00

定員:10名程度

参加費:8,800円/月

 

こちらのページから詳細をご確認ください。

一覧へ戻る

Follow us!

LINE公式アカウント
友だち募集中

今後の事業・活動報告やプロジェクト開催のお知らせなど、つるラボにまつわる最新の情報をどこよりも早くお届けします。保護者の方はもちろん、教育・保育関係者の方、つるラボにスタッフや講師として関わってみたい!という方のご登録も大歓迎です。ぜひお気軽にご登録ください!

共に学び育ち合う仲間を常時募集しています!