自力建築プロジェクトを開催します
お知らせ
プログラム


イベントのお申込みはこちらから(公式LINEで募集中プログラムからの申し込みです)
自力建築プロジェクト
夏休み1週間みんなでキャンプしながら一から小屋を建ててみよう!
宮大工さんと本物の体験。
完成後はみんなの森にいつでも遊びに来てね。
森を絶やさず手入れをして、何百年も長持ちする家を
建ててきた私たち日本人。
そんな木と仲の良い暮らしはどんどん遠ざかっています。
私たちは森から自力で木を切り、
世界文化遺産にも登録された金物を使わない伝統工法で
東屋を建てる
プログラムを開催します。
【イベント概要】
日 時: 2025年8月9日(土)10:00~8月15日(金)15:00
集合・活動場所:まなびの杜 富士河口湖町大石2814-4
*河口湖駅から送迎が必要な場合はフォームから記入ください。
対 象:小学校4年生~6年生
定 員:10名程度 (先着順)
参加費:55,000円 7日間食事込み
持ち物:
□寝袋(夜18度に耐えれるもの)
□保険証のコピー
□リュック
□着替え(7日分)
*黒い服は避けブヨよけに長袖(速乾)・長ズボン・長靴下がご用意下さい。
夜間は冷え込むため長袖があると安心です。
できれば木綿の服は避けた方がいいです(作業後の汗の冷え込みにつながります)
□帽子
□虫よけ
□軍手(滑る止め付)
□水筒
□エコバック
□ヘッドライト(懐中電灯)
□バスタオル・タオル
□食器類(お皿、深いお皿、コップ)
□はし・スプーン・フォーク
□歯ブラシ
□雨具・長靴
□ヘルメット(自転車用も可)ない方ご相談下さい。
作業の様子 ←過去の建築プログラムの様子


Follow us!
LINE公式アカウント
友だち募集中
今後の事業・活動報告やプロジェクト開催のお知らせなど、つるラボにまつわる最新の情報をどこよりも早くお届けします。保護者の方はもちろん、教育・保育関係者の方、つるラボにスタッフや講師として関わってみたい!という方のご登録も大歓迎です。ぜひお気軽にご登録ください!
共に学び育ち合う仲間を常時募集しています!