2025.2.4(火) なりきりラボ~エレキエンジニア~④ を開催しました
なりきりラボ
プログラム
レポート
2月4日(火)に、なりきりラボ~エレキエンジニア~第4回を実施しました。
今回も、引き続き回路づくりに挑戦。
それぞれのやり方、それぞれのスピードで回路と向き合っていきました。
スライドスイッチの回路をとことん悩んでいる人もいれば、
その先のセンサースイッチまで進んだ人もいました。
苦労して作り上げた回路を見て
「くずしたくない~」
と愛着が芽生えている子もいました。
スライドスイッチの仕組みを理解して、それを回路として電気が一周するように組むことは、相当難易度の高いミッションです。
ひとりひとりが、たっぷり時間をかけて自分なりに回路づくりに取り組みました。
この回路の電気がつくかどうか?を考えるプリントで、実際に回路を組んで検証できないか、と考えて自分の手で試してみようとする子もいました。
来週も、引き続き回路づくりをして、再来週からオリジナルのエレキおもちゃづくりが始まります。
回路やスイッチを知ることで、自分の思い通りのおもちゃをづくりにつながるはず。
来週も脳みそフル回転でがんばっていきます。


Follow us!
LINE公式アカウント
友だち募集中
今後の事業・活動報告やプロジェクト開催のお知らせなど、つるラボにまつわる最新の情報をどこよりも早くお届けします。保護者の方はもちろん、教育・保育関係者の方、つるラボにスタッフや講師として関わってみたい!という方のご登録も大歓迎です。ぜひお気軽にご登録ください!
共に学び育ち合う仲間を常時募集しています!