2025.10.22(水) すくすくやさいラボ~あさだプロジェクト~㉑を開催しました。

すくすくやさいラボ

レポート

探究まなび場つるラボ

【すくすくやさいラボ〜あさだプロジェクト〜】


10月22日(水)に、第21回すくすくやさいラボ〜あさだプロジェクト〜を開催しました。

今日は出店前最後の日。

それぞれが自分のやるべきことをわかっていて、みんなつるラボに着くなり、黙々と作業に取り掛かっていきます。

調理チームは主にレシピ、昆虫チームは主に昆虫図鑑を作成していきます。

ある少年はレシピを作り終えると、浅田さん(農家さん)に「これ見やすい?」と質問。

自分の自己満足で終えるのではなく、お客さんなど相手の気持ちを考えて作っている証拠ですよね。

こういった発言が子どもたちの中から自然を生まれるのはとてもいいなと思いました。

さらに、そこで得た農家さんからの意見をもとに、自分で改善バージョンを作っていきます。

よくプログラムの設計をしていると、わざと子どもたちが他の人からフィードバックをもらう機会や、

その意見をもとにパワーアップするにはどうすればいいか考えるワークを入れるのですが、

このワークを大人がわざわざ作らなくても子どもたち自身で実践している姿を見ることができて、とても成長を感じました。

また、レシピを作り終えた子どもはお祭りで配るチラシを作っていきます。

浅田さん(農家さん)が「シャドークイーンについても説明があると嬉しいんだよね~」と話すと、

「じゃあシャドークイーンの説明用のチラシも作るよ!」と意気込む少年。

まずはチラシに載せるシャドークイーンの写真撮影からスタートです。

カメラを片手に照明の当たり方など細部までこだわっていきます。

そこで完成したチラシがこちら!

シャドークイーンの素材から、自分たちが収穫した時の写真選びまで、彼のこだわりがすべて詰まったチラシの完成です。

昆虫チームは自分たちで決めたノルマの枚数を書くことに必死です。

30枚分の昆虫を書きたいと意気込み、自分で学校で借りてきた『畑にいる害虫』という本をもとにどんどん書き進めていきます。

昆虫チームは、チームでひとつの図鑑を作っているので、協力プレーも欠かせません。

最初はあまり書くことに乗り気でなかった低学年の子も、そんな必死に頑張っている別の少年の姿を見たからか、途中からインターネットを使って調べていきます。

わからない漢字や言葉に直面することもありましたが、その都度スタッフに聞きながら紙にまとめていきます。

こういったチームプレーは、スタッフからの声かけだけではなかなか実現できないので、

やはり異学年の子ども同士が触れ合うことで、自然と見て学んだり感じ取って成長しているように感じます。

最後は試食の練習!

お祭り本番では、『つるラボじゃがバター』を試食で配る予定のため、本番前最後の試作です。

慎重に材料を炊飯器の中に入れて混ぜていきます。

今回は少し水分量が多くなってしまい、味が薄かったためバターを加えてみることに。

最終的にはつるラボメンバーのみんなに食べてもらいながら、お祭りの予行練習です。

「味はどうですか~?」「おいしいですよ~」

お客さん役の人はみんな役になりきっているからちょっぴりいじわるな質問も。

「なんでこれは紫色なんですか~?」

「何の材料が入っているんですか~?」

それでもめげずに配っていく調理担当。

途中難しい質問が来ると、高学年の子が補足を入れてあげます。

自然な協力プレーがとても素敵で温かい空間が流れていました。

当日はあいにくの雨予報☔

なんとか晴れますように、、!

下のチラシは子どもたちが作ってくれたチラシです!!

一覧へ戻る

プログラムレポート

2025.5.31(土) すくすくやさいラボ① を開催しました

お知らせ

すくすくやさいラボ

レポート

探究まなび場つるラボ

2025.6.4(水) すくすくやさいラボ② を開催しました

お知らせ

すくすくやさいラボ

レポート

探究まなび場つるラボ

2025.6.11(水) すくすくやさいラボ③ を開催しました

お知らせ

すくすくやさいラボ

レポート

探究まなび場つるラボ

2025.6.18(水) すくすくやさいラボ④を開催しました

お知らせ

すくすくやさいラボ

レポート

探究まなび場つるラボ

2025.6.25(水) すくすくやさいラボ~あさだプロジェクト~⑤を開催しました

お知らせ

すくすくやさいラボ

レポート

探究まなび場つるラボ

2025.7.5(土) すくすくやさいラボ~あさだプロジェクト~⑥を開催しました

お知らせ

すくすくやさいラボ

レポート

探究まなび場つるラボ

2025.7.9(水) すくすくやさいラボ~あさだプロジェクト~⑦を開催しました

お知らせ

すくすくやさいラボ

レポート

探究まなび場つるラボ

2025.7.16(水) すくすくやさいラボ~あさだプロジェクト~⑧を開催しました

お知らせ

すくすくやさいラボ

レポート

探究まなび場つるラボ

2025.7.23(水) すくすくやさいラボ~あさだプロジェクト~⑨を開催しました

お知らせ

すくすくやさいラボ

レポート

探究まなび場つるラボ

2025.7.30(水) すくすくやさいラボ~あさだプロジェクト~⑩を開催しました

お知らせ

すくすくやさいラボ

レポート

探究まなび場つるラボ

2025.08.06(水) すくすくやさいラボ~あさだプロジェクト~⑪を開催しました

お知らせ

すくすくやさいラボ

レポート

探究まなび場つるラボ

2025.08.20(水) すくすくやさいラボ~あさだプロジェクト~⑫を開催しました

お知らせ

すくすくやさいラボ

レポート

探究まなび場つるラボ

2025.08.27(水) すくすくやさいラボ~あさだプロジェクト~⑬を開催しました

レポート

探究まなび場つるラボ

自力建築プロジェクト

2025.09.03(水) すくすくやさいラボ~あさだプロジェクト~⑭を開催しました

レポート

探究まなび場つるラボ

自力建築プロジェクト

2025.09.10(水) すくすくやさいラボ~あさだプロジェクト~⑮を開催しました

すくすくやさいラボ

レポート

探究まなび場つるラボ

2025.09.17(水) すくすくやさいラボ~あさだプロジェクト~⑯を開催しました

すくすくやさいラボ

レポート

探究まなび場つるラボ

2025.09.24(水) すくすくやさいラボ~あさだプロジェクト~⑰を開催しました。

すくすくやさいラボ

レポート

探究まなび場つるラボ

2025.10.01(水) すくすくやさいラボ~あさだプロジェクト~⑱を開催しました。

すくすくやさいラボ

レポート

探究まなび場つるラボ

2025.10.08(水) すくすくやさいラボ~あさだプロジェクト~⑲を開催しました。

すくすくやさいラボ

レポート

探究まなび場つるラボ

2025.10.22(水) すくすくやさいラボ~あさだプロジェクト~㉑を開催しました。

すくすくやさいラボ

レポート

探究まなび場つるラボ

Follow us!

LINE公式アカウント
友だち募集中

今後の事業・活動報告やプロジェクト開催のお知らせなど、つるラボにまつわる最新の情報をどこよりも早くお届けします。保護者の方はもちろん、教育・保育関係者の方、つるラボにスタッフや講師として関わってみたい!という方のご登録も大歓迎です。ぜひお気軽にご登録ください!

共に学び育ち合う仲間を常時募集しています!