2024.7.11(木)WAKUWAKUプログラミング⑧を開催しました。

プログラミング

プログラム

レポート

7月11日(木)第8回WAKUWAKUプログラミングを開催しました。

 

いよいよ今期は最終回。

みんながつくったゲームを発表したり、お互いに遊んだりしました。

 

子どもたちはそれぞれ、自分の好きなキャラクターやゲーム、過去に遊んだり触れたりしたことのあるものから、自分なりにゲームをつくってみました。

自分が作ったゲームを他の人が楽しそうに遊んでいるのを見て、嬉しそうにしている子がたくさんいました。

そして、それを見て大人たちもにこにこしていました。

 

ゲームを面白くするために、

キャラクターの大きさを変える

ゴール画面を作る

内容にあったステージにする

BGMを付ける

動きを変える

動作設定を考える

など、様々な発想をして、プログラミングを通してそれを実現していました。

 

参加してくれた子どもたちはみんな、プログラミングやゲームが大好きな子どもたちが多かったようで、毎回楽しい空気の中、活動をしていました。

 

「どうしてもここがうまく動かない…」

「先生、助けてください…」

「ちょっと一緒に考えてみよう」

「あの子がこの間同じのやってたよ」

「こういうことかな…?」

「こっちじゃない!?」

「あ、そういうことか!」

「わかった!」

など、まさに試行錯誤の日々でした。

そして、これからも探究の日々は続きます。

 

また次のプログラムをお楽しみに!

一覧へ戻る

Follow us!

LINE公式アカウント
友だち募集中

今後の事業・活動報告やプロジェクト開催のお知らせなど、つるラボにまつわる最新の情報をどこよりも早くお届けします。保護者の方はもちろん、教育・保育関係者の方、つるラボにスタッフや講師として関わってみたい!という方のご登録も大歓迎です。ぜひお気軽にご登録ください!

共に学び育ち合う仲間を常時募集しています!