2024.5.22(水)モグもぐラボ~都留のおいしいおみやげをつくろう~③
プログラム
モグもぐラボ
レポート
【モグもぐラボ~都留のおいしいおみやげをつくろう~】
5月22日(水)に木棟で
第3回「モグもぐラボ~都留のおいしいおみやげをつくろう~」を開催しました。
今日はスペシャルゲストのつるビーが遊びにきてくれました。
つるビーの著作権の話を市役所の方から伺い、デザインには色んな許可がいることをみんなで知りました。
実際お土産につるビーのデザインを使うならこんな画像が使えるそうです。
気分的に早帰りでもあったせいか外で遊びたい〜ということで少し思い思いの時間を過ごしました。
たんぽぽの背丈を測る子や、オリジナルシーソーを開発したり、いろいろなものを池から発掘したりと様々でした。
パッケージを作ろうということで中でデザインチームも活動しており
描いた絵を実際パソコンにデータとして取り込みました。
トップの画像のお団子たちがそのデータになります。
そろそろ本格的に何を作るか決めなくてはと話し合った結果、
来週、再来週は農家さんと養殖をしている方のところに行くことになりました。
もちろんアポイントも子どもたちにやってもらいました。
何を話すのか、何を言うのかみんなで考えさっそく電話。
オッケーが出た!!よかった〜。
次回は、みんなで都留でどんなものが作られているのかを実際に見に行くことになりそうです。


Follow us!
LINE公式アカウント
友だち募集中
今後の事業・活動報告やプロジェクト開催のお知らせなど、つるラボにまつわる最新の情報をどこよりも早くお届けします。保護者の方はもちろん、教育・保育関係者の方、つるラボにスタッフや講師として関わってみたい!という方のご登録も大歓迎です。ぜひお気軽にご登録ください!
共に学び育ち合う仲間を常時募集しています!