2023.9.30(土)第3回なかにわ部を開催しました
なかにわ部
プログラム
レポート
9月30日(土)第3回なかにわ部を開催しました。
3回目は
もっとなかにわを調べる
人が集まるなかにわを考える
でした。
まずは前回の復習をしました。
散歩したコースをGoogleマップで歩いたり、にわのクイズに答えたり、なかにわについて改めて調べたりしました。
なかにわにはどんなものがあったのかを思い出してから、それがどこにあるのか、なかにわの地図をみんなでつくってみました。
「ここにタランチュラ軍団がいた」
「みぞがあったのはこの辺かなぁ?」
そのあとは実際になかにわへ行き、生えている草や花、生息している虫をタブレットで撮影して集めました。
たくさん撮影したり
面白いものを見つけたり(くっつき虫がくっつくか確認中)
一生懸命虫を捕まえたり
同じ目的を目指してそれぞれの得意を活かして活動していました。
どんなものを集めたのか確認。なにか面白いものがありそうです。
そのあとは、人が集まるためにどんなことをすると良さそうか、絵を描いて考えてみました。
「虫の博物館を作りたい」
「スタンプラリーするのはどう?」
「池の水をきれいにしたい」
などなど、面白いアイデアがいろいろ出ていて、考えているだけでわくわくしましたね。
次回は、一人一人が考えた内容を共有して、これからどんな活動をしていくのか話し合ってみます。


Follow us!
LINE公式アカウント
友だち募集中
今後の事業・活動報告やプロジェクト開催のお知らせなど、つるラボにまつわる最新の情報をどこよりも早くお届けします。保護者の方はもちろん、教育・保育関係者の方、つるラボにスタッフや講師として関わってみたい!という方のご登録も大歓迎です。ぜひお気軽にご登録ください!
共に学び育ち合う仲間を常時募集しています!